奇門遁甲盤の見方
奇門遁甲の見方 を解説
①八方位の中の東。この方角が吉方位となり、東へ移動します。
②この枠は総合点数60点以上で出現。吉運なので高運気だが、さらにここに書かれた運気が期待できます。
③八門の象意。ここに書かれている内容の効果が期待できます。
活盤奇門遁甲では、八門を重要視します。開運や運気アップに使える八門は、三吉門と呼ばれる、休門・生門・開門と中吉門の景門のみです。他の4つの門は利用しません。
奇門遁甲では、④の枠全体を本来の遁甲盤と呼びます。この枠以外のすべての枠は、「奇門遁甲開運方位術」オリジナルの遁甲盤です。青い部分はその中の「八門」です。
⑤は、この方位の総合評価です。最高100点まであり、60点以上で利用可能です。もちろん50点でも利用すること自体は可能です。
基本的に、背景色はピンクと黄色が利用可能です。黄色は吉格の入った方位なので、こちらの方を優先的に利用します。※遁甲盤によっては、吉格が入っていてもピンクのままの盤もあります。
⑥は、天盤と地盤の配合についての評価です。
活盤奇門遁甲では、重要度は低め。参考程度に見てください。
⑦は、吉格といって、最重要の要素です。
吉格は、そう多くはないので、吉格に該当するものがあるときは、進んでこの方位を選ぶことをお勧めします。三吉門または景門が入っているときのみに使えます。
⑧は、凶格といって、重要度は高く、気を付けないといけませんが、背景がピンクまたは黄色の場合で三吉門、景門の場合、利用可能。
⑨はには、盤のタイプが入ります。時盤・日盤・月盤・年盤 のいづれかが入ります。
⑩干支(えと)局数が入りますが、遁甲盤は、干支と局数を基に作盤されます。
遁甲盤の見かたをまとめると
- まずは方角のマスがピンク・黄色であること。点数が高いほど運気が強い
- ③④に三吉門(休門・生門・開門)または景門があるかどうか
- ③の象意をもとに行動します。活盤奇門遁甲は、使用目的がはっきり明確ですので、象意に書かれた運気が上がります
- あとは、⑦凶格がなく②⑥が良い内容であればより良いですが、さほど気にする必要はないかと思います
基本的な遁甲盤の見かた・利用法は上に書いた通りですが、最終的にはご自身で実践してみて、ご自身なりの運気アップ方法を見つけるほうが楽しいのではないでしょうか。
活盤奇門遁甲は、利用方法がすごくわかりやすく、ピンク・黄色の方位に三吉門・景門が入っていて、黄色の運気メーターか門の象意にあなたが運気アップを望む内容が含まれていればよいということです。
遁甲盤をもとに色々と試していただければ思います。